Re: 無題 投稿者:千葉 投稿日:2025/04/04(Fri) 09:57 No.6037

先日は大変お世話になりました。
またお伺いしますのでこれからもどうぞよろしくお願いします。

先日お話しいただいた「パーマ剤の1液が頭皮に付いて乾燥を引き起こす」という点について質問があるのですが、
パーマ剤の1液が頭皮に付かないようにスポンジで吸い取るとは言っても、全く頭皮に付かないようにするというのはやはり難しいように感じてしまったのです。
そこでこの点は「なるべく付かないようにしたほうがいい」というくらいの気持ちでスポンジで余分なパーマ液を吸い取りながら作業した方がいいですか?
また、別な方法としてあらかじめ中間や毛先にパーマ液をつけて、なるべく頭皮にパーマ液が付かないように巻くというアイディアも浮かびました。

それから気を付けていてもパーマ液が頭皮に付いてしまった時の対策として、ひこう性脱毛にならないようにするためにルイザプロハンナシャンプーの使う量を多くするということは、ひこう性脱毛対策になり得ますか?

p.s
現状維持目指して頑張ります!


- YY-BOARD -