髪様倶楽部・脱毛症・掲示板
掲示板(2週目)

過去ログ 151〜160

過去ログ一覧に戻る

Re:過去ログも検索してみて下さい
板羽忠徳 (168) 危機一髪 さんへ 投稿日:2004年1月6日<火>02時45分/東京都/男性
激しい抜け毛をカバーするカット法というのはありませんが、薄くなったのを目立たなくカバーする方法であればいろいろあります。前頭部がどの程度薄くなっているのか解りませんが、一般に、気になると長く伸ばしていた方が髪の薄さが目立たなくなるのでは、と考えがちですが、全体のシルエットの重心が下がってくると、むしろトップが寂しく見えてしまうようになります。トップや前髪は短めに設定してスッキリさせ、少し立たせ気味にし、わざと無造作な動きをつけてボリュームをつくるとカバー力にも違いがでてきます。つまり、長くすると重くなってペターッとするためNGなのです。
効果的な予防法、育毛剤についてですが、頭皮や抜け毛などの症状を診断したり、遺伝の状態、食事の内容、精神面・ストレス、健康面、お手入れの状況などいろいろな事をチェックしてみないと「危機一髪」さんに合っている方法やグッズ、その使用方法などは、これだけの質問の情報ではどんなのが良いかお勧めできません。これは「お腹が痛いのですが、その予防法、どんな薬が良いですか?」と聞かれても、お医者さんは「まず診断してみなければ」というのと同じことなのです。
ルイザプロハンナシリーズの場合であれば、症状や抜け毛の状態に合わせた使い方やシャンプー法などを教えてあげています。
一般的には、過剰な皮脂や汚れを取り除いて清潔にすること。育毛剤やマッサージなどによる血行促進、男性ホルモンのコントロール。毛根環境にエネルギーの供給。脱毛要素のシャットアウト。たんぱく質や亜鉛などを十分に摂ること。睡眠を十分にとること。健康に気をつけること。精神面の安定をはかること。などなどまだまだいろいろありますが、どのようなことに不調があり、脱毛が起こっているのかを調べてみなければなりません。
自毛植毛に関しても過去ログにいろいろありますので、CJ-Club Searchで検索をかけてみて下さい。22歳ではまだ早いと思います。自毛植毛を実行するべきか、毛髪培養を待つべきかなど、メリット、デメリットなどについては、「Play Back プレイバック」のvol3の12月16日発売号にいろいろ書いておきましたので、ご覧下さい。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:髪や頭皮の変化に対応させなければなりません(2)
板羽忠徳 (167) カズ さんへ 投稿日:2004年1月6日<火>02時11分/東京都/男性
ここ、50年くらいの間にシャンプーの頻度が、毎日で15倍、1日2回で30倍にも増えていることになるのですが、「そんなに私たちの頭は汚れたり、皮脂でベタベタになったのでしょうか?」答えは「NO」なのです。
自分の頭皮の状態がどの程度汚れているか、皮脂の分泌がどの程度か、皮膚の水分量はどの程度か、空気(環境)の乾燥状態、季節による変化などによりシャンプー剤やシャンプーのやり方を変えるべきなのです。簡単に変える方法としては皮脂に類似したオイル分を状況によって補給して変化させれば良いのですが、いつも同じシャンプーと塗布液やトニック・育毛剤だけでは変化させることができません。
ルイザプロハンナシリーズの場合はこの変化に対応した調整をエッセンスで行っています。
たとえば今頃の季節は空気が乾燥した日が続き、さらに暖房などでますます乾燥が激しくなっています。すると乾燥により髪や頭皮はトラブルを起こしやすくなり、髪はパサパサに、頭皮はカサカサになってしまいます。いくら頭皮に必要な脂分は残すと言っても、冬の今頃ちょうど良く残るものですと、夏は皮脂の分泌も多くなりますので、ベタベタになってしまいます。
顔用の化粧品なら夏用、冬用というように使い分けている人であっても、シャンプーは夏と同じシャンプー剤を冬でも使っている人がほとんどなのです。冬は洗浄力が比較的弱いものに切り替えた方が良いのです。夏と同じようにシャンプーすると冬は洗い過ぎになってしまいます。シャンプーの頻度や時間も変えなければならない人もいるのです。2回にしたら良くなってきたというのであれば続けるべきですが、「1日2回シャンプーし始めてから確実に薄くなった」ということは、2回にした時点で洗い過ぎが起こっているか、シャンプー剤が合わないことが考えられます。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:髪や頭皮の変化に対応させなければなりません(1)
板羽忠徳 (166) カズ さんへ 投稿日:2004年1月6日<火>02時10分/東京都/男性
昭和27年から35年まで発行された「香粧品製造科学」という本の中に、「これからの女性は、お湯を用いて月2回はシャンプーするべき」という記載があります。
つまり昔はシャンプーの頻度が非常に少なかったのです。その後の化粧品、洗剤メーカーのこれが文化だというような宣伝により、実は頻度をあげた方が儲かることから、月2回だったのが、週1回、3日に1回、毎日というようにどんどん頻度があがり、中にはもっと頻度をあげるため、夜洗っても朝には皮脂が多くなっている、だから朝晩2回洗うべきというように言っているところもあるのです。
人により違いますが、普通のシャンプー剤でシャンプーをした場合は、シャンプー前の状態が100、皮脂が全く無い状態を0とすると、シャンプー直後は20くらいになり、6時間くらいすると80になり、1日たつと100に戻りますが、育毛剤を使う場合はシャンプー後は0に近づけ、育毛剤を吸収させ終わったら30から50くらいに調整し、後は自然に皮脂を回復させていくことが理想です。
私がチェックした人の中には、髪の毛の成長スピードよりも皮脂の分泌スピードが早かった人もいますが、このような人の場合は1日2回洗う必要もありますが、普通は1日1回で十分です。
ホスト情報:203.165.236.21
はぁ
危機一髪 (165) 投稿日:2004年1月4日<日>23時16分/男性/22才
初めまして、前頭部の抜け毛が激しくて悩んでます。まず、それをカバーをするにはどのようなカットをしたらいいか教えてください。それから、効果的な予防法を教えてください。どのような育毛剤がよいか?などです。自毛植毛はいいでしょうか?
ホスト情報:61.198.131.61
1日2回のシャンプーは髪に悪いですか?
カズ (164) 投稿日:2004年1月2日<金>23時50分/東京都/男性/30才
板羽先生初めまして。
今、パッセイという製品を使っています。
ここの製品は塗布液とは別にシャンプーがあるのですがシャンプーを1日2回推奨しています。
と言うのも、人が夜に寝ている間に脂がすごく出ているので朝にもシャンプーは必要
みたいなのです。
そしてここのシャンプーは、1日2回(朝晩)シャンプーしても、余計な老廃物だけを除去
して、頭皮に必要な脂は残すと言っているんですが、私の場合は1日2回シャンプーし始めてから確実に薄くなってきています。
幾ら、素晴らしいシャンプーと言っても1日に2回のシャンプーと言うのは多いのでしょうか?

ホスト情報:219.164.204.6
Re:基本は栄養面からです
板羽忠徳 (163) はげ〜 さんへ 投稿日:2004年1月2日<金>01時23分/東京都/男性
新年明けましておめでとうございます。
レストルに関してはこの場ではコメントできませんが、今まで使ってた人からの問い合わせはメールの方に良く来ます。シャンプー剤は髪の毛を太くするというよりも、感触を改善していくものです。
シャンプーの場合は、マッサージをすることにより血行を促進し、髪の毛への栄養状態を良くしますが、その基になる栄養は基本的には食事のバランスです。
ダイエットをしてから細くなった場合、おっしゃるとおり、外部からのお手入れよりも栄養面、ツボの刺激などによるホルモンバランスの面などから改善していかなければなりません。特にミネラルバランスが大切で、バランスがとれていてはじめてビタミンやホルモンなどの働きも良くなってくるのです。
特に髪の毛に関係する亜鉛、銅、セレンなどのバランスが大切です。体内のバランスがとれているかどうかを調べるには「毛髪分析」のページをご覧下さい。
血液や尿の検査では測定が難しい微量有害金属の測定も「毛髪分析」により可能で、自分自身の現在の栄養状態を正しく理解し、欠乏や過剰となる栄養素について対処していくことが大切なのです。代謝機能の正常化をすることにより、素早く回復し、体力・自然治癒力・抵抗力の強化をはかることが、健康な髪の毛にしていくことにつながります。
ホスト情報:203.165.236.21
レストルについて
はげ〜 (162) 投稿日:2004年1月1日<木>23時28分/東京都/女性/34才
女性の薄毛で検索をすると、「レストル」のHPが沢山出てきました。
これって、本当に効果があるのでしょうか・・・
私の場合、生まれつき髪が太く多かったのですが・・・13歳くらいにダイエットをして以来、細い毛になり薄くなってしまいました。
こういった場合、シャンプーうんぬんというよりも、内面的なもので改善していかないといけないように感じますが、どうなのでしょうか???
ホスト情報:219.34.116.58
Re:洗髪時に抜けた毛が残っていて、それが落ちています
板羽忠徳 (161) ししし さんへ 投稿日:2003年12月26日<金>10時21分/東京都/男性
洗髪後に抜ける毛を心配する人がいますが、きちんと正しいシャンプーをやっていれば、洗髪後にはほとんど抜けないものです。もし抜けるような場合は、洗髪時に抜けた毛が残っていてそれが落ちたり、本来は休止期で抜けるはずの毛が、十分にシャンプーされなかったために残っていて、ドライヤーやブラシの時にも抜けるという事が多いです。洗髪時の抜け毛は50本前後であれば、抜ける本数としては問題ありませんが、毛根の形態のチェックによっては、抜ける数は少なくても要注意の場合もあります。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:Lリジンについて(2)
板羽忠徳 (160) みみ さんへ 投稿日:2003年12月26日<金>10時17分/東京都/男性
リジンは必須アミノ酸の中では一般に不足しがちであることは事実ですが、「飲みやめた途端に、恐ろしい勢いで抜けています。」というほど急に抜けることはありません。不足するとたんばく質の合成速度が低下する恐れはありますが、抜けたのはL-リジンを止めたことだけでなく、原因は他にあるかも知れません。
妊娠中は特に正しい食生活に気を遣うことが大切で、栄養素の成分組成から、6つの基礎食品(魚、肉、大豆製品、卵などの第一群、牛乳、乳製品、骨ごと食べられる小魚などの第二群、緑黄色野菜の第三群、緑黄色以外の野菜と果物の第四群、米、パン、麺類、芋類の第五群、バター、マーガリンなどの油脂類の第六群)を摂ることや、一日30品目を上手に摂ることが大切です。
L-リジンのサプリメントを摂らなくても、L-リジンを大量に含むスッポンや、肉、牛乳、チーズなどから摂取することもできます。納豆100gには1100mgも含まれていますので、たとえばリバイボーゲンのL-リジンは1錠1000mgですので、納豆100gの方が多く、さらにほかの必須アミノ酸や非必須アミノ酸も多く含んでいますので、むしろ効率的であると言えます。ただし、ワーファリンを飲んでいる場合は納豆はダメです。
催奇形性は考えられませんが、症状を診ていない私としては添付説明書に従って摂って下さいとしか言えませんが、本来は健康であれば妊娠中は休止期に入る毛もそのまま成長を続けるため、抜け毛は少なくなるものですので、迷ったら、むしろ定期検診などの時に医師に尋ねてみることをお勧めします。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:Lリジンについて(1)
板羽忠徳 (159) みみ さんへ 投稿日:2003年12月26日<金>04時37分/東京都/男性
インターネットの広告を見ているとこのようなサプリメントが「脱毛にも効く」というような表示がされ、それを見て薬のような効果を期待してしまい、「これを摂っていれば髪の毛が抜けない」と思いこんだり、「これさえ摂れば髪の毛は健康でいられる」という考え方にまで発展してしまう危険性があります。
リジンは体内では作れない必須アミノ酸で、アミノ酸は蛋白質をベースにして様々な機能を発揮します。ブドウ糖の代謝促進、カルシウムの吸収促進、コラーゲンの形成(軟骨、結合組織、肌、爪、骨に含まれる)、 骨組織の生産、肝機能を高める作用、肉体疲労を回復させ集中力や気力を高める働きや神経システムに直接入り込んで免疫機能を高める働きもあります。
サプリメントはあくまでも補助食品であり、薬のように速やかに期待する効果が表れるというものではありません。食品の効果は薬に比べると非常に地味で、今日食べたから明日効くというものではなく、逆にある栄養素が不足したり過剰に摂ったからといって、欠乏症や過剰症がすぐに現れるというものでもありません。長期間過不足が続くと、やがてこれらにともなう症状が現れ、気がついた時には症状も悪化していて、医師による総合的な治療が必要になっていることもあります。
アミノ酸は全体のバランスがとれて初めてその効果を発揮するもので、アミノ酸の桶という表現をされることがあるのです。
あるアミノ酸が不足している(桶を構成している板が短い状態)と、そこに水を入れても短い板の部分から水は流れてしまい、短い板の部分にまでしか貯まらないのと同じように、全体の効果としては不足しているアミノ酸の部分までしか効果を発揮しないのです。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:正しい洗い方をすれば抜け毛は次第に減ります・・・
板羽忠徳 (158) 佐藤 さんへ 投稿日:2003年12月26日<金>04時31分/東京都/男性
シャンプーの時の抜け毛を驚いているようですが、今までのシャンプーの仕方に問題があるのです。抜け毛が恐くてしっかり洗っていない(毛穴周囲に皮脂が多かったですが)ために、セットの時や寝ている時にもたくさん抜け、そのためシャンプー恐怖症という悪循環にはまり込んでいる状態でしたが、そのような状態の時は、きちんとしっかり洗うと先日のシャンプーの時の状態くらいの抜け毛は起こります。髪の毛は抜けなければ新しい毛は生えて来ませんし、抜ければ必ず新しい毛が生えて来ているのです。ただしお手入れや食生活などが悪いと今までよりも細い毛になってしまいます。今回は今までそ〜っと洗っていたために、休止期の抜けるべき毛が残っていたのが抜けたのであって、先日体験して頂き、またお話しましたような正しい洗い方をしていけば次第にシャンプー時の抜け毛は減っていきます。
メールの方でアドバイスしましたが、亜鉛の摂り過ぎから脱毛が起こっていることも考えられます。
亜鉛を「300ミリグラムぐらいとっている」とのことでしたが、もっともっと減らさなければなりません。亜鉛そのものは日本人の1日の必要量は男性11mg、女性9mg(アメリカ人は15mg)で、汗を多くかく人やSEXやオナニーが多い人で育毛効果を望む人は25〜50mg位にしておいた方が良いのです。
亜鉛対銅のバランスから、無精製の穀類や、緑色野菜、あるいは内蔵肉などを十分に食べていないようであれば、これらの他に銅3mgもいっしょにとることをお勧めします。亜鉛を50mg以上とると下痢しやすくなったり、銅やその他のミネラルとのバランスがくずれ、かえって脱毛や白髪を促進することがせあるのです。(銅のバランスは微妙で、多すぎても少なすぎても脱毛が多くなるのです)
サプリメントを飲む場合は、ミネラルのバランスを考えないと体に悪影響がでること
がありますので、これらのバランスチェックはMINATOでの「毛髪ミネラル分析」を受けてみることをお勧めします。
少しでも早く髪の毛を伸ばすためには、食生活に気をつけ、正しいお手入れをすることになります。25年くらい前に特殊な櫛で髪の毛を挟んで引っ張る育毛法を考案した人がいましたが、いつの間にか忘れ去られてしまっていますが、髪を束にして指で挟み、軽く全体を引っ張ることは頭皮の緊張を和らげ、血行を促進しますので試す価値はあります。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:トニックのせいではないと思いますが・・・
板羽忠徳 (157) M さんへ 投稿日:2003年12月26日<金>04時19分/東京都/男性
今までにこのような症状を報告してきた人もなく、経験したことのない症状ですので、できればその硬い脂の固まりのような粒状の塊をぜひ見せて欲しいです。調べてみれば原因はある程度分かることと思いますが、おそらくはトニックの影響ではないと思います。次回いらっしゃるような時にぜひ持参して見せて下さい。
女性の場合でもホルモンバランスに変化があると、皮脂の分泌が多くなって、髪の毛の成長速度よりも早くニョキニョキと皮脂が伸びていたり、毛穴内部で充満した皮脂が塊となって毛の太さの10倍以上になっている人もいます。このような人の抜けた毛には白い塊の皮脂がくっついていますが、エッセンスで乳化してからルイザプロハンナシャンプーで洗うことを繰り返しているうちに次第に治まって正常になってきます。
全体に抜け毛が減ってきたことは良い傾向ですが、短い毛の抜け毛があるのは、マッサージの仕方に問題があります。細くて短い毛は固着力が弱く、普通の50〜80gよりもずーっと低いのです。気にして触っている時に20g位の力が加わると簡単に抜けてしまいますので、これらの細くて短い毛は絶対にこすらないように注意して下さい。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:乾性フケであるならば・・・
板羽忠徳 (156) RYU さんへ 投稿日:2003年12月26日<金>04時16分/東京都/男性
実際に頭皮をチェックしてみないと乾性のフケなのかどうかは分かりませんが、頭皮の基底細胞が生まれてから、剥がれ落ちるまでに、普通28日かかります。このサイクルが速くなると、フケが目立つようになります。フケは頭皮の老化角片の脱落するもの(落屑)と、皮脂の分解酸化物との混合物で、生きている以上は新陳代謝の産物として、誰にもあるものですが、これが異常に多い場合を「フケ症」と言っています。
皮膚表面をガリガリと剥がしてばかりいると、不全角化を起こします。 不全角化すると基底層細胞が一番表面に来るまでに3日位であがってきます。正常な28日かかったものは細胞に核をもっていないのですが、不全角化した細胞は核を持って剥がれてしまいます。
乾性のフケは過度の洗髪などによる頭皮の乾燥のために発生します。一般には皮脂の分泌が少ないのですが、女性と男性のシャンプーをした後にすぐ出てくるフケを集めて分析した結果、皮脂に由来する分として女性は12%、男性は35%という結果があり、女性の乾性頭皮の場合は落屑が主で、男性は皮脂成分が多かったという結果がありますように、中には皮脂が細菌により分解され、酸化されたりすると乾いて粉のようになったり、皮膚の表面に住む細菌やカビが増えてその毒素なども毛穴に詰まり、皮脂が表面に出なくて荒れ肌になることもあります。
ネリゾナソリューションもパンデルローションも最強なレベルの副腎皮質ホルモン剤で、炎症がある場合には症状は軽減するのですが、炎症が無いのこれらを使用していると、真菌性(カンジダ症、白癬症)及び細菌性(伝染性膿痂疹、毛嚢炎)感染症を起こしたり、ステロイド座瘡、ステロイド皮膚(皮膚萎縮、毛細血管拡張)などを起こす事があるので、医師に症状をよく聞いたうえで使用を決めてもらうことが必要だったと思います。もし、これらにより真菌が増えたのであれば、コラージュは効くはずですが、状況が変わらないということは、炎症や真菌などでなく、アトピーや乾燥が原因しているのかも知れません。もし乾燥が原因であれば保湿でかなり治まります。
乾性のふけの場合は毎日のシャンプーは止め、できるだけ低刺激タイプのシャンプー剤で週2、3回位の頻度にし、シャンプー後に薄くオイル塗って保湿をして様子をみて下さい。
ホスト情報:203.165.236.21
Re:親が禿げていることから、余計に心配してるのかも・・・
板羽忠徳 (155) 真田(仮名) さんへ 投稿日:2003年12月26日<金>02時38分/東京都/男性
生え際の形はラウンド型 、スクエア型、上突型 上方後退型などに分けられたり、 俗に男額、女額と言うように分けることもあります。女額は眉毛の上の部分の突出がなく、丸みをおびたやや広めの額、いわゆる富士額をいい、男額は中央部分にくぼみがあり、角っぽくて丸みは少ないか、いわゆるM型と言われる額が特徴とされます。
カッコ⇒「 } 」を左に倒した状態というのはまさに男額でこのような人は沢山います。
前髪は前に向かって生えていることから、鏡などを通すと薄くなっているように感じ、特に密度が低い人の場合、頭の上から光が当たっていると頭皮が透けて見えるため、余計薄くなっているように感じます。
一般に額の形や頭皮の硬さは遺伝的に親に似ますので、父親が何歳頃に薄くなったかが分かれば、同じような歳頃になると次第に薄くなっていきますが、髪の毛の成長は20〜22歳がピークですので、これからも多少は濃くなっていく可能性はあると思います。
ボウズにした場合、毛先の傷んだ部分をカットしますので、根元側の健康毛になりますが、硬さや弾力などの髪質は変わりません。短くなるとザラザラして弾力が出るために硬くなったように感じますが、長くなるに従い軟らかくなったように感じるようになります。
髪が薄くなる(細くなる)のは、睡眠不足とワックスなどによる過剰な頭皮へのストレス、精神的なストレスなども誘因にはなりますが、原因は男性ホルモンで、しだいにホルモンの働きが活発になると細毛化が起こるようになってきます。食事面からの内部からのケアと、育毛剤などの使用による外部からのケアが
食生活は乱れていないとのことですが、細胞のレべルでチェック(毛髪ミネラル分析)すると、栄養素を摂っていても、体に吸収され、どのように使われているかを調べると、ほとんどの人のバランスは乱れていますので、一度分析を受けてきちんと調べてみることをお勧めします。また、額の形も客観的にどのような状態かを実際に診てもらって育毛剤などの対策を行った方が良いです。
ホスト情報:203.165.236.21
抜け毛について
ししし (154) 投稿日:2003年12月21日<日>22時39分/男性/20才
洗髪後のドライヤー、ブラシの際に20本ほどの抜け毛があります。この抜け毛は、洗髪時に抜けた毛が残っていて、それが落ちただけなのか、それとも別に脱毛しているのか、どちらの可能性が高いでしょうか?

☆割と洗髪はしっかり時間をかけています。
☆直毛ですが、髪が硬め(太め)、髪は長め。
☆洗髪時の抜け毛は50本前後


ホスト情報:220.104.72.68
Lリジンについて
みみ (153) 投稿日:2003年12月19日<金>20時17分/女性
はじめまして。みみと申します。
ここ数年間、Lリジンというサプリを飲んでいたのですが、
現在妊娠中のため、飲めなくなりました。
飲みやめた途端に、恐ろしい勢いで抜けています・・・
以前妊娠したときには、こんな勢いで抜けたことはなかったので
(むしろ妊娠中は抜け毛が少なかったです)
多分Lリジンをやめたのが原因だと思います。

Lリジンの説明で
「妊娠中の方はご使用をおやめください」と書いてあるものと
「妊娠中の方は医師にご相談ください」と書いてあるものと両方ありますが、
後者の方は飲んでもいいんでしょうか・・・?
Lリジンには催奇形性があるのでしょうか?
もし影響がないのだったら飲みたいのです。

あと、妊娠中でも飲める、髪にいいサプリメントや
妊娠に影響のない育毛法などがあったら
是非教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

ホスト情報:61.117.27.199
質問です。
佐藤 (152) 投稿日:2003年12月17日<水>16時20分/男性/20才
今日の午前中に毛髪相談を受けたものです、今日はありがとうございました大変勉強になりました。。しかし、今日のシャンプーの時の抜け毛の量には驚きました。毎日あれぐらい抜けるほどシャンプーをしたほうがよいのですか?どうしてもあの量は気にしてしまいます。しだいに減っていくのでしょうか?。
あと、少しでも早く髪の毛を伸ばしたいので何か良い方法はあるでしょうか?引っ張って伸ばす方法はよいのでしょうか、教えてください。
ホスト情報:220.145.239.4
トニック
M (151) 投稿日:2003年12月15日<月>19時48分/女性
を使っていて気になることがあるので質問します。
洗髪しルイザプロハンナトニックを塗布した頭皮と髪の根本が、朝起きた時に触るとざらざらしており、フケというより硬い脂の固まりのようなものが頭皮と根元についているのですが、気になって取ったりした時に抜け毛が起こったりします。
あと同様の塊の付いた産毛や短い毛が抜けてしまっていたりして心配なのですが…。
これらはどういうものなのでしょうか?
説明書に一時的に皮膚の剥がれた大きなフケが出るとは書いてあり、確かにそれも結構あるのですが、硬い粒状の塊が気になります。
それとは別に、全体の抜け毛は減ったのですが、短い毛の抜け毛が増え生え際も抜けます。
ホスト情報:61.44.75.185

トップページに戻る

Copyright (C) 3710.co.jp All Rights Reserved.